9月24日(水)に中学部の生徒会役員選挙が行われました。立会演説会では、会長立候補者が「中学部みんなの意見を取り入れて楽しい中学部にしたい。」と、副会長立候補者も「楽しい中学部にするため、たくさん行事を計画します。」と訴え、それぞれ自分の思いをみんなに伝えました。
選挙管理委員長から投票用紙を受けとります。
盛岡市選挙管理委員会から借りてきた、実際の
選挙で使われている記載台で投票用紙に記入しました。
投票箱も記載台と同様に本物です。
投票後は即時開票。信任票が入ると赤い
花を立候補者の名前の横にはっていきます。
全員から信任票が入りふたりとも見事に当選!
新生徒会長、副会長を先頭に、お互い協力して、みんなが楽しいと思える中学部にしていきましょう!