9月16日(火)にまつぼっくり隊の4名の方々による「読み聞かせ会」が行われました。今年度は、2グループに分かれてお話を楽しみました。
1グループは、4つのお話の読み聞かせでした。
![]() |
「どんぐりころころ」の歌に合わせたその後のお話です。 ドングリの行方に、くすっと笑いが出ました。 |
![]() |
「たべられたやまんば」の大型紙芝居。 お話の世界に引き込まれました。 |
![]() |
大人気だった「うなぎにきいて」 |
2グループは、3つのお話の読み聞かせでした。
落語「壺算」。数の掛け合いに頭の中を混乱させながら楽しみました。 |
「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 世界問題を考えながら聞きました。 |
最後に高等部からお礼の品をプレゼント。 |
児童生徒は、本の世界に引き込まれ、あっという間に終わりの時間を迎えました。まつぼっくり隊のみなさん、本当にありがとうございました。
また、来年も楽しみにしています。