2022年7月27日水曜日

高等部普通科2組 校外学習

  7月21日(木)に高等部普通科2組の校外学習が行われました。午前中は、八幡平市にある 『サラダファーム』へ。3・2年2組は「こけ玉作り」、2年2組は「ハーブ石けん作り」を体験しました。話をよく聞きながら、オリジナルのこけ玉、石けんを作りました。

サラダファームのゲートにて

こけ玉作り
しっかりこけを巻き付けました。
ハーブ石けん
レモンバームの香りをつけて、ハートの形にしました。

 午後は、イオンスーパーセンター盛岡渋民店へ行きました。各学級ごとに昼食(3・2-2はフードコート、2-2はファミレス「四六時中」)をとりました。それぞれ好きなメニューを選んで注文しました。また、おこづかいを使って買い物をしたり、ゲームセンターで遊んだり、アイスクリームを食べたりしました。自分で選んで活動することは、とても楽しかったようです。


31アイスクリームはやっぱりおいしい

唐揚げ定食をチョイス



マリオカートに夢中です。





2022年7月25日月曜日

世界遺産出前授業を開催しました

7月22日(金)、岩手県主催の世界遺産出前授業に高等部普通科の3名が参加しました。

岩手県内にある
 御所野遺跡【一戸町】 北海道・北東北の縄文遺跡群
 平泉【平泉町】仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
 橋野鉄鉱山【釜石市】明治日本の産業革命遺産
の3つの世界遺産について、スライドや触って確かめられる教材を活用して学びました。





2022年7月22日金曜日

7月 リクエストメニュー

 

7月のリクエストメニューは、冷やし中華、こんにゃくの炒め煮、春巻き、杏仁豆腐スイカ添えでした。美味しくいただきました。



2022年7月20日水曜日

高等部普通科1組 校外学習

 7月7日(木)に、高等部普通科1組の校外学習が行われました。午前中は各自の進路希望に合わせ、1年生は「岩手県立大学」、2年生は「おいかわ内科クリニック」を見学してきました。説明を聞いたり、事前に考えた質問に答えていただいたりと、卒業後の生活について考える貴重な機会になりました。

 [おいかわ内科クリニック]

マッサージの施術場面を初めて見ました。
卒業した先輩の話からは、理療科に進む上で大切なことを学びました。

[岩手県立大学]
大学職員の方に、学内を丁寧に案内していただきました。


昼食後は、合流して「岩鋳鉄器館」に行きました。
職人さんから直接お話を伺ったり、道具に触れたりして、南部鉄瓶ができるまでの工程についてのイメージを膨らませることができました。

寄贈品のお礼に、礼状と折り鶴などをお渡ししました。


鉄瓶のふたのつまみを確認しています。
小槌やリスなど、様々な形がありました。


湯汲みと呼ばれる道具を実際に持ってみました。鉄を入れると重い!
これで150℃に溶けた鉄を鋳型に流し込むそうです。


鋳型から取り出した鉄瓶に漆と鉄漿(おはぐろ)を塗って仕上げます。時間も労力もたくさんかけて、南部鉄瓶が完成することが分かりました。                       




























2022年7月15日金曜日

東北地区盲学校フロアバレーボール大会


  7月14日(木)宮城県立視覚支援学校で3年ぶりに東北地区盲学校フロアバレーボール大会が開催されました。本校からは中学生1名と高等部生3名が交流戦に参加しました。初戦の青森戦では、力が入りすぎていつもどおりの動きができない場面もみられましたが、2試合目の宮城戦は、練習の成果を思う存分発揮し、スパイクやアタックを気持ちよくきめ、新チームで初勝利となりました。6人制のフロアバレーで前衛も後衛も一人ずつ足りない、4名で試合に臨むという難局下でも、ものおじせずに堂々と戦いきった生徒たちの顔から、精神的にも技術的にもひとまわりもふたまわりも成長した様子が感じられました。 

 盛岡視覚支援学校のみなさん、保護者のみなさん、応援本当にありがとうございました。

スパイク!

レシーブ!

サーブのコースはこっち

笑顔の勇者たち












2022年7月14日木曜日

高等部普通科2組 前期職場実習

 6月27日(月)~7月8日(金)まで前期職場実習が行われました。

2年生は目標達成に向けて緊張しながらも頑張って取り組んできました。

3年生は進路選択・進路実現に向けて、より高い意識をもって実習に取り組んできました。

清掃を頑張っています


出荷の準備をしています

報告会では、それぞれの目標・反省・次回頑張りたいことを発表し、実習を振り返ることができました。今回の実習を学校生活でも生かしていき、進路実現に向けてさらに励んでいってほしいと思います。


2022年7月12日火曜日

サテライト幼児教室

 6月30日(木)、住田町立保健福祉センターを会場に幼児教室を行いました。年少児1名のお友達が参加し、元気いっぱいに遊びました。トンネルによじ登ったり、絵本に興味をもって見たりする様子が見られ、成長をたくさん感じられた一日でした♪関係者の方々も多く集まり、情報交換を行うことができました。ありがとうございました。

新聞紙の端をしっかり持って、体を大きく動かします!フワフワ、風がくるよ♪

「これ、なあに?」カスタネットを観察中♪



「このお部屋の“あお”はど~こだ!」「あった!あったよ!」



僕のお誕生日カードを作りました^-^ 赤の折り紙を上手にちぎったよ♪


2022年7月11日月曜日

理療科実技研修会

 7月5日(火)に、進路指導部による理療科実技研修会が実施されました。株式会社フレアスの講師の方々からマッサージと鍼に関する実技をご指導いただきました。生徒たちは積極的に質問するなど意欲的に取り組む様子が見られました。






R4 中学部 前期校内実習

 6月15日(水)~17日(金)3日間、中学部前期校内実習が行われました。

 前期校内実習の作業内容は、組みひも作り、ヘアゴム作り、ウエス作り、缶洗い・缶つぶしでした。3日間じっくり取り組みました。1年生は初めての校内実習で働くことの大変さを知ることができました。3年生は3年間の実習の経験を生かし、どんな作業内容にも落ち着いて取り組むことができました。


元気なあいさつで一日が始まります。

            【組みひも作り】
           
           【ヘアゴム作り・ウエス作り】



           【リサイクル作業】


 
 

 
実習後は圧縮したアルミ缶を業者へ納入してきました。






 

  







2022年7月6日水曜日

盲導犬体験会・白杖講習会

 6月21日 盲導犬体験会・白杖講習会が行われました。

この日も大変暑い日でしたが、参加した皆さんは、仙台から来ていただいた盲導犬協会の先生方のアドバイスを真剣に聞き参加していました。

自分に合う白杖を選んでいます

白杖の振り方を教わっています

ふれあい体験も楽しみました

暑いけど、いざ出発!




2022年7月4日月曜日

7月全校朝会

 7月5日(月)の全校朝会では、お父さんの似顔絵大会入賞者の表彰、東北地区盲学校文化・体育大会の結果発表がありました。さらに、7月14日に宮城県で開催される東北地区盲学校フロアバレー大会に出場する5名の選手が紹介され、全校の児童・生徒・職員から応援のエールがおくられました。また、中学部生徒会長からは「7月の生活目標は熱中症に気をつけようです。」と発表がありました。最後は、ピアノ伴奏による校歌一番のみの合唱があり、久しぶりにみんなの声が体育館に響きました。

お父さんの似顔絵大会入賞おめでとう

FV部のみんな Fight!

熱中症に気を付けて生活しましょう

  

2022年7月1日金曜日

高等部専攻科(理療科・保健理療科)がIAT(岩手朝日テレビ)にて出張マッサージを実施しました。

 6月29日(水)、高等部専攻科の2・3年生5名が岩手朝日テレビに赴き、社員の皆様にマッサージの施術を行いました。

今回初めての出張マッサージをしたのは盛岡駅西口にある岩手朝日テレビ様で、3階のお部屋を借用しての座位による施術です。

参加したのは理療科3名、保健理療科2名の計5名、初めての出張マッサージにドキドキ・・・。どなたも、もちろん初めて接する方々です。取材のカメラも回っていて、さらに緊張した人も?

「本日、お辛いところはどこですか?」「(押す)強さはいかがですか?」など、丁寧に声をかけながら施術を進めました。

マッサージのあとは社員の方々も「気持ちよかった」「肩の痛みも軽くなった」などと感想を述べてくださいました。それを聞いて、生徒も嬉しく思った様子です。

外部に赴いての施術は、2年前まで沿岸ボランティアとして大船渡や陸前高田方面に行って行っていましたが、ここしばらく実施できていません。学校で行っている外来臨床実習も、コロナ禍でかなりの制限を受けました。少しずつ患者様を受け入れていますが、2年前と比べると半分ほどです。

今回の出張実習は、生徒のマッサージ技術向上や患者様との会話等のコミュニケーション能力向上をはぐくむ絶好の機会となりました。

IATの皆様、この度は貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました!