2025年1月22日水曜日

中学部 防災出前授業

 1月16日(木)、中学部では、県の『いわての復興教育』サポーター派遣事業の制度を活用し、防災学習に取り組みました。今回は、日本赤十字岩手県支部より講師の方々が来校し、災害が起きて避難所を利用しなければならなくなった時を想定した出前授業をしてくださいました。避難所に設置されるテントや、段ボールベッド、災害用ポータブルトイレ等、実際に見たり触ったりしながら実体験することができ、避難所生活がどんな感じなのかイメージするのに役立ちました。

 初めは、どれだけ自然災害が身近に起こっているかや、学校で災害にあった時の避難所の場所など、講師の方からお話をいただきました。
 段ボールベッドを入れた災害用テントに入って、広さや形状などを確かめました。大人なら2人くらいで利用できるとのことでした。
 段ボールベッドの寝心地は、最高!とは言えませんでしたが、床にマットを一枚敷いて寝るよりは、断然良かったです。東日本大震災の時はまだ浸透していなかったということです。

 男子たちが熱心に体験していたのが、災害用ポータブルトイレ。リモコンを自分で操作して排泄物の処理を行えたり、音声で処理状況をお知らせする機能が付いていたり、衛生面も行き届いていたりと、進化を感じていました。
 体験の最後は、自分たちで協力して段ボールベッドを解体し、片づけました。みんなで協力すると、助けられるだけでなく、助ける立場にもなれることを学びました。

 災害はいつ起こるか分かりません。改めて、日頃から「備え」への意識をもつことの大切さを学ぶことのできた1時間でした。




2025年1月17日金曜日

専攻科1年生、校内臨床実習にむけて練習中

  令和7年1月20日(月)から新しいメンバー(専攻科2年生)で校内臨床実習がスタートします。専攻科1年生5名は、これから1年間、始業時間前に登校し、臨床室の洗濯物をたたんだり、施術用のベッドにシーツをしいたり、必要な物品を揃えたりする準備を担当します。方向や角を揃えて洗濯物をたたんだり、シーツのしわをのばして綺麗に敷くのはなかなか難しく、何度も練習しています。

 気持ちよく施術が受けられるように、専攻科1年生5名が心を込めて環境を整えます。校内臨床実習に今年もたくさんの方がおみえになることをお待ちしています。

シーツの裏表を確認しています


縁を確認しています



2025年1月15日水曜日

幼小学部 冬休み発表会

  1月10日(金)に冬休み発表会が行われました。冬休みの楽しい思い出をまとめた絵日記や写真日記、取り組んだ作品を発表しました。また、冬休みに頑張って取り組んだことや初めてチャレンジしたことを紹介してくれたお友達もいました。冬休み明けもみんなで力を合わせて、学習や行事に頑張って取り組みます‼

 


全員元気にそろいました!


         
作品を近くで見たり、触ったりしました。



          
            作品や絵日記などを展示しています。